ご挨拶
BLADEとSAWの明日へ
当社は創業以来、道路切削用および石材用ダイヤモンドブレード基板、 木材加工用丸鋸の製造をはじめ、各種パイプ・軽量型鋼切断用フリクションソー、さらにはパイプカット用丸ナイフ、研磨用キャリア板、打抜き用面板など、"石と木と金属の切断"およびその関連製品のメーカーとして 活躍のフィールドを広げてきました。
いずれの製品もその厳密な強度と靭性、加工精度が要求されるものばかりですが、私たちは「高い品質を求め、他の追随を許さぬモノづくりのため、妥協を排除する」を合い言葉に、新たなる地平を文字通り"切り"拓く技術者集団として、地道な努力を続けています。
会社概要
●商 号 | 株式会社 富士工業所 |
●所在地 | 〒518-1155 三重県伊賀市治田字南福沢3476-12 |
●敷地総面積 | 5,892 平方メートル |
●建物面積 | 2,500 平方メートル |
●TEL | 0595-20-9988 |
●FAX | 0595-20-1191 |
●代表取締役 | 平尾 貴英 |
●資本金 | 1,000万円 |
●設 立 | 昭和46年12月 |
●創 業 | 昭和23年4月 |
●事業内容 | ダイヤモンドブレード基板 チップソー キャリア板 木工用丸鋸 フリクションソー ダンボール打抜用面板 |
沿革
昭和23年4月 | 大阪市鶴橋にて創業 |
昭和43年9月 | 株式会社に改組 |
昭和46年 | 大阪府八尾市に移転 |
平成7年 | 三重県上野市(現 伊賀市)に熱処理工場移転 |
平成17年 | 同 伊賀市に全面移転 |
平成25年 | 株式会社山下研磨工業のM&Aを実施 |
平成26年 | 第3工場を新設 |
設備紹介
●焼入炉 (不二越製 MAXφ2200) | 1 基 |
●連続炉 (不二越製) | 1 基 |
●焼戻炉 | 5 基 |
●レーザー加工機 | 3 台 |
●ロータリー平面研磨機(MAXφ1850) | 19 台 |
●両面研磨機 | 2 台 |
●水槽研磨機 | 1 台 |
●円筒研磨機 | 1 台 |
●内径研磨機 | 1 台 |
●旋盤 | 4 台 |
●シャーリング | 2 台 |
●ボール盤 | 4 台 |
●目立機 | 5 台 |
アクセスマップ
[大阪・奈良方面] 天理インターから34km
[名古屋・三重方面] 亀山インターから42km
[電車の方] 近鉄大阪線名張駅よりタクシーで15分